2013年9月8日日曜日

チリツモ

腸の弾力感
あなたの おなかは ぐにゃぐにゃ
かちこち?

有害な物を排出する場所
私が ヨーガを 学んでいるときに
教えて頂いた ショッキングなこと

それは、腸が 汚れていると、汚れた物質は からだ中をめぐり 動きの悪いところや 冷えている場所に 蓄積していくと いうお話し
数万回 食事を 経て 成り立つ
今の 身体
【チリツモ****】
ちゃんと 排泄できていないと どうなるんでしょう
恐ろしい〜!Σ( ̄□ ̄;)

毎日 お通じ 出ていても 腸のくびれた場所に 老廃物が 残っているとか
 
これが 疲労感や 肌trouble、からだの弱いエリアに よくないものが あらわる あらわる(((((゜゜;)

一生涯 の
食事の回数は 1日3食、
80歳までだと、約 87、000回くらい

美は 健康の 上に成り立つ
日々の積み重ね

わたしたちの 免疫の 70パーセントは 腸が 司っています。
そして、血液の 材料が
作られ、細胞を 作っています。
腸が 健康じゃなければ 血液も 汚れます。
リンパが つまり 肌も 潤いが
なくなります(゜ロ゜;ノ)
(代謝機能の衰え)

腸の中には 善玉と悪玉がいて
その中間に 日和見菌が 腸内菌の 半分以上を占めています

環境が 悪くなると この日和見菌は 悪い方に、良くなれば
善玉菌寄りになり 腸内環境に とても関わっています

お腹の健康は
人生を 変えるとさえ いいます

腸の細胞は、一ヶ月半で 入れ替わるそうです。 どのような食事をとっているかで
腸の動きや 、お腹の硬さや 冷たさに影響されます

*食べもの
◆からだに あった食事をとって
腸内の チューニング◆
善玉を 増やしましょう
*動かして
◆横隔膜を 意識して 深く呼吸すると
腸を もんだような 感じに なります
中心部を 温めてあげると からだは
もっと もっと 良くなります
【おなかに風船を〜】
排便には 筋肉が 必要です◎
腹筋も 鍛えましょう!
 
立つときも 座るときも コアを 意識しましょう♪
ちょっとキツイ…くらい
ググ,,!
<どこでも できる>

捻りの 動作も 内臓を元気にしてくれるので 毎日 取り入れると 良いですね

*ストレス
毎日 さすったり もんだり
未来のからだを 変えていくことを
意識して 思考も 味覚も
見直して みましょう

"お腹の声"
聞いてあげていますか?

↓↓↓
『認識』
↓↓
考える

安定させる

ハラは 感覚の世界
脳から ハラへ
本当に 快適に過ごせていますか?

0 件のコメント:

コメントを投稿