2014年1月31日金曜日

「日々是好日」

一月の レッスンに ご参加いただいた
みなさま

『どうも
      ありがとうございます』
                           m(__)m

さて一月も矢のように去り
  2月に入ります

春… を待ち望み
あたたかさを 求める季節
( 〃▽〃)

でも寒さは続いていくんでしょうね…
ρ(・・、)

お日様と 花の香りには ほんに
気持ちが ほわ〜と して あたたかくなります(*♪ヽ(´▽`)/

さて…
《2月のスケジュールの
              お知らせです》

★日曜日は
2月9日の
2時30分〜3時30分

★木曜日の
20日 27日の
1時30分〜2時30分
になります

ご確認の上 ぜひ ご参加をお待ちしています♪
一月にお会い出来なかった方も 楽しみにしていますよー

2月は 気温の変動が激しく
身体も リセットしようと 頑張ってくれています

心地よく 神経をゆるめられるような ポーズを感じて 日々の お疲れを 解かして頂けたらと 思っています

ちっちゃな気づきを、深めて 丁寧に感じていきましょう

カラダをつかい 冷えが おこらないように あたためて 動こう

探せば 発見は
おわらない…v(・∀*)

ご自分の カラダの変化を 楽しんでくださいね〜

2月も どうぞよろしくお願いいたします

私のココロとカラダが
日々すべからいく 好い日でありますように…

2014年1月30日木曜日

自分の中に 起こること

今日は 弱い雨

昼からは 霧がでていて 遠くの景色が
白くぼんやりと していました

一月も もう 明日でおわり
2月が 参ります

まだまだ 寒さが もどりますが
暦の上では 春…

(*‘ω‘ *)
いやな 花粉なども 飛んできますかね〜

本日木曜のヨガレッスン

ご参加いただきまして
どうもありがとうございましたm(__)m

関節に意識を おいて
その動きに 自分の気持ちを
重ねて みるアーサナ

いかがでしたか?

《自分の中で 起こること》

はじめは 筋肉や
関節同士 の圧迫や 緊張を感じます

(重力にあらがっても つかれる)

骨盤は からだを支え
下からの 衝撃を、うけ
何らかの 圧力が いつも
かかっているとこ…(・・*)

たいていの人は 緊張でこわばり
動きにくくなっているものです

からだを操るには 骨が
それぞれの役割をして
色々な動きができるのだ

骨がやわらぐと
自然に筋肉も (*´∀`)いい仕事を
してくれますよ〜
 
なので 骨盤や 股関節をゆるめると
背骨や 脚までゆるんでいくのが
体感できます

『心身いかなる 状態にあっても
ヨガの恩恵を だれでも
味わえる』

長く生きていれば
日常とっている 姿勢や体勢が
固定化されて それを脳が 学習して
覚える

これを 自分で強い意思をもって
観察し それを続けること

続けているカラダは
リフレッシュや 刺激で
どんどん細胞レベル で いい変化が
おこります…♪

(やらないカラダは 刻々と
自由が きかなくなる)

痛かったり
おかしいな!?

あれ…?と…思って
気づくことが 自分を
いたわってあげることに(^-^)

体調を整えるきっかけになるといいんですよね〜

  いかに 私というカラダを
維持できるのだろう…

筋力 体力 忍耐力
(*゜▽゜)ノ
おちることなかれ〜

2014年1月29日水曜日

「つなぐ Energy.....」

風もなく 穏やかな 気持ちいいお天気

手袋も なしで OK
あたたか〜〜〜い
1日でした( v^-゜)

天気の移り変わりや
住む場所や
手に触れるものを 通して
感じるもの

楽しい  気持ちや 感覚
生き物や植物から 癒されたり
元気の源★

わたしたちの まわりに 常に 変わりながら 無限で まんべんなく 存在している エネルギー

みなさまは どんなとき…

エネルギーが わいてくるのを
感じますか?

(先日偶然通った帰り道
に見つけてしまった
毘沙門天は すごく
大きくて 迫力あった)

waoooooooooo

自分にとっての エネルギーとは?

わたしは
ダイスキな…人 から♪
自然の朝日や夕日、夜空の下…
風や 雨、緑の木や 動物
海の音や 土に触れているとき

^-^.: *:・'°☆

。・゜・(ノ∀`)・゜・。
元気を いっぱい
吸収させて いただいています

いっぱい カラダを動かしたり
時に 思いっきり はしゃいで楽しんだり

また な〜にも 予定をつくらず
自分のためだけの 時間をつくったり
何もしないのだ〜

チャージの仕方も いろいろ

《できれば BIGな
自然の エネルギーを
感じる機会が 多ければ多いほど
いい》

楽しく過ごすには
敏感に 感じる力が必要ですが

視点を 変えると 少しカラダの方も
整えることも できるかもって思います

どんなふうに普段 物をみてるか
どんなふうに体重を感じてるか

動きの 結果で  何かがおこる

感じかたが 変わると また
変化して 生活にも
も〜っと
大きな 変化があるかも

それが 何かの
新しい一歩を 進めることに
なるかもです(^○^)

どうが ステキなイメージが
思い浮かびますように…

(金曜は 新月ですし )

さぁ 明日は
一月 ラスト 福山での ヨ〜ガ♪

『自分の意識と カラダを使って
じっくり
味わいましょう』

おまちしています

新しい 2月の予定は
今週末までに アップしたいと
思っています

どうぞ 宜しくお願い致します
m(_ _)m

2014年1月28日火曜日

カラダmap

性格を語るパーツ

自分の姿 毎日 前から 鏡は見ますが
なかなか 後ろの姿を見ることは
すくない…

鏡をみて ちょっと
チェック…(・∀・*)

普段の生活の中
意識をしないと まるく(*≧з≦)
可愛いお尻
形が、どんどん 変形しちゃって
四角い形にかわります

お尻が下がるにも
いろいろステージがあって

丸い形だけど 太ももと お尻に
段がある状態…

《ちょっとがんばろう》

段がなくなり
上から のお肉が おちて
四角いピーマンのように見える

《だらしな〜い》

さらには 形が、わからなくなります
(/--)/

(( ノД`)…( ノД`)……)

最近は 20代でも 多くなり
40代を こえると ボディ全体的に
筋肉が 痩せ細り どんどん下がってしまいます

自分の歴史を 語っているようです

《生き返り!》

お尻周辺の筋肉は 骨盤の骨を安定させるために 大切なパーツ

疲れやすいところでもあり
すごくこっているので 腰痛の原因になりやすいです

(血のめぐりがとっても悪いんです…)

正しい刺激
正しいやり方で 活動させると
筋肉が ほぐされ温まります

特に何もしないで じっとしてると
筋肉は収縮しないので 血行が悪くなり その結果が 硬さや 疲労を強くしてしまいます

[[こわばる]]

『なんといっても お尻の筋肉が 伸びるときもちが よくないですか?〜(*´∀`)』

ヨガのポーズは きついものも
多々ありますが タオルやクッションを 使えば 本来の気持ちよさを
実感してもらえます

ケガの予防もそうですが
徐々に伸ばしたり 動かしたりすることで 組織の修復が 早まることも 知られています♪

《リセット》

さらに嬉しいことに
筋肉が 柔らかく保たれることで
代謝もよくなります

ワタシのカラダを
健康に
保てるのだ…v(・∀・*)

ヒップもうすこ〜し
意識してみたくなりませんか?

2014年1月27日月曜日

gooooooooodな 再生!!

今日の お昼は雲ひとつなく
真っ青な空
ひざしが いい感じ…

夕方は 優しい色の 夕焼け でしたね

朝晩の  気温差に カラダが…(*_*
ちっちゃくなりそうです

1月も 最後の週になりました
体調くずさず みなさま 元気に お過ごしですか(*`・ω・)ゞ

夜は 冷え込みまする〜
冬は 風邪や 皮膚のトラブルで
悩みますね〜

キレイなお肌には
ビタミンC って よく言いますが
私達の 美容と健康に 日々 欠かせない
栄養素です

近ごろは 簡単に 摂取できる
ドリンクもたくさん出ていますね

特に 風邪の予防に
抗酸化力、免疫力、抗ストレスの
役割をしてくれます
不足するだけで 体力が 低下し
あらゆる抵抗力が 落ちてきます

もちもち お肌にかかせない
コラーゲンの生成にも 欠かせません

体内で 赤血球や 白血球の働き、コレステロールの膜や、脳内で 使われたり お肌の再生と…v(・∀・*)
働きものです

私達 ヨガを行う人、ランナーさん
など 足裏に 衝撃が強いと それだけ
普通よりも 赤血球の破壊も 多くなります

これに関係して 鉄不足を感じているかたもいらっしゃいます

ビタミンCと ヘム鉄を意識した食生活を意識することが パフォーマンスを保ちます

1日の摂取量
小さめミカンで 三個程度
成人で 100〜200ミリグラム

冬にはミカン

黄色い皮は 干してお風呂にいれて
リラックスも楽しめちゃうし
長く干して 乾燥させて
陳皮の漢方薬も 作れます

ワタシは生の物を刻んで
煮物に添えるのもダイスキです
とっても 香りがよい〜(*´∀`)

ストレスの多い人や、汗をかいたり 運動よくする人も
どんどん欠乏しちゃうので
2、3g摂ってあげても よいかも しれません

ビタミンCは 2〜3時間ほどで 体内から出てしまうので マメにとりましょう♪

その他の お気に入りは
ブロッコリーさん〜です
ミカンの 四倍のビタミン、その他の栄養分も豊富なところ
形も 可愛い…

できれば
まるごといただきたい…

女性は 子宮の形に 似た丸いもの
キャベツや ブロッコリーを意識して食べると とても 良いそうですよ

カラダがよ.ろ.こ.ぶ
・゜・(ノ∀`)・゜・。

美肌の敵

便利でお手軽なのですが
人工的に手を加えて 作られた
お弁当や 砂糖の入っている食品
などは 活性酸素や フリーラジカルな反応 を起こして、血管を錆びさせ 細胞の早老化が 起こります

これを減らしてくれるのが
ビタミンCでも あります

旬な野菜や果物をとって
ヨガをして 風邪しらず目指しましょう…

食べたものは
朝の目覚めとも 関係します

何をどう たべる?
明日の おめざは どうだろう

Goooooooood

2014年1月23日木曜日

★ほめる!

今日は お日様元気
雲もなく 晴れて とても気持ちがいい1日でした♪

週末は しばし寒さも 休憩
外に出かけるのが 楽しみになりますね…

本日 木曜レッスンに ご参加いただき
まして
『どうもありがとうございます』

とても 丁寧に 行えている
いい空気

何とも いい感じでした

《私も 気持ちよかった》

今日のテーマ

◎『間合い』をつかむ
練習

*ポーズとの 距離感

調整することは 簡単に出来そう
だけど… はかることが 難しい

どのぐらいを保てば どんな感じなのか どのぐらいの力が 最適なのか

私というカラダが
実に 気持ちいいところ

自分とのつながりを うまくもてましたか…( 〃▽〃)

そして これが 習慣となり
自然にできるようになると
ステキですよね

《忙しく過ぎていく時の中で》

いろいろと起こる変化

時に 小さなイライラだったり(-_-#)
不満や ネガティブな思いだったり

誰かの 何気ない言葉や、
行動で 喜び を感じたり

物事は いろいろな見方が あります
その受けとめ方も いくつもあります
好きに選べるのだけど

できれば
やけにならず
自分にとって いつも 最善の 見方を
選びたい(^o^)v

よい思いは ステキな希望にもなるし
自信にもなる

自分の長所
相手の長所をたくさん見つけて 
『ほめてあげること』

それは 自分を高めることにも 繋がるのではないでしょうか

《ささやかな努力!!》
やり遂げたら 日記に ハナマル♪

デキル デキル…

そんな感じで どんどん
自分を高めて 磨いていきましょう

あなたの 長所は
いくつありますか













2014年1月22日水曜日

★くつろいだ ひとときを

カラダが 治る力も、脳が ひらめく力も
前向きな気力も

しばられない有意義な時間から
エネルギーが うまれてくる

受け入れる態勢が ととのっていないと その力が 上手くつかめない...

心して 何かを行うこと
物事に対して 取り組む時の姿勢が
とても大切になるのだ〜

日頃 せっかちになっていると
なかなかそれに きづけない

私達は 安心を求めるのに
いつも 頭はいそがしすぎる

(感情の動物である 人間たるゆえん)

つい肩に 力が入る

せっかちなときの 自分は?
どういう状態

人間関係において
親と子、夫 と妻、友達と自分

仕事の面 上司や部下
従業員と お客様

近すぎず 遠すぎず
適当な距離や時間…が保てているのかな…
とても難しいですが

《間合い》

日頃、ヨガの練習をする場合でも
色々なポーズにチャレンジしますが
そのとき 自分の゛間合い゛をつくることも 大事だなぁと つくづく感じています( ̄∇ ̄*)ゞ

無理は 一時的に 場を支配する力はあるけれど 力には限界があるので
いつかは 行き詰まり 疲れる

カラダはいつまでもやわらかくならない…(/ω\*)

ポーズを 解く前に
後一呼吸…

一つポーズを、終え
そこで一呼吸する

このひと間で
心や 体に深く

....効いてくるのだ

[間合いの はかりかた]

つまり、適当な距離感
わずかな 休止の時間…

これを大切にしながら
明日のレッスンのテーマに
していこうかと思っています

ステキな余韻を 味わえる
時間にしていきましょうね

ココロも カラダも やわらかくあれ

2014年1月20日月曜日

水のカラダ

日曜日の レッスンにご参加いただいた みなさまへ

゛ステキなときを どうも
         ありがとう ございました゛

今日は『冬日』

『大寒』

邪気を払ったり 気を引きしめる日として 寒稽古や水行をしているところもありましたね〜

厳しい季節ならでは…
味をよくする決め手
唐辛子も シーズンですね〜

ネコの 小さな口から 吐く息も白い〜

あったかい温泉に つかる日本ザル
も とても 気持ち良さそうです

ノロウィルスが はやっていますね

手洗い、うがい、温活で
寒さや ウィルスに 負けないカラダづくりを心がけましょうね

この寒さで
力が つい入ってしまいやすいところ
があります
  あーしよ、こーしよ、という思いの動きは 部分的で 力みやすい

(カラダ いつも 軽くてしなやかで
ていうのが 理想…(・∀・*)

人が 力みやすいところに
例えば
『あご』があります
個人差が かなりあるところなのでしょうが
(歯で噛むこと)
1日に約 200回〜3000回くらい

よく 噛まないと 栄養の吸収や脳によくなかったりするといいますが

これが 食事意外でも 本能的に奥歯に力を入れて くいしばってしまう
ということが あります
  結構 クセになっている事も多くて
あごがゆるむと 頬っぺたの緊張がとれて やさしい顔に なります

肩こりや 頭痛の原因にも 関係するところ上手に力を抜いてみよう

カラダの力み具合

ヨガのアーサナで
立ってする 前屈のポーズがあります

練習してみると いろいろ気づくのですが

重力の癒し♪
*重力に任せる運動

*肩や首の 力を 緩める
*腕も 頭も上半身を ぶら下げるようにしてみる…
*どんな顔してるかな…など
(いろいろ試してみると面白い)

ただ 意識しすぎて かたくなっちゃうこともありますが(笑)
 

〜頭もカラダも納得するには〜

人は 力を抜いて 重力と協力した時に、その能力を最大限に発揮することができるそうです

《難し〜!!》(*_*

カラダの安定性、統一性、中心の力
その全体を意識できたら 中身は水
そして、その水分はいつも 揺らいでいること

全身の揺らぎの感覚は とても心地がよく 心身を癒してくれます

ワタシという 水
揺らぎを感じてみてはいかがでしょうか?

内側から
カラダのやわらかさを感じとる練習♪
頭のてっぺんから 足の指
細かいところまで

じっくり
のんびりと
一緒に 練習 していきましょうね

心もカラダも
やわらかくなりますように…

2014年1月13日月曜日

『カラダづくりの基本』

寒波の影響で 三連休は冷え込みましたね〜

今年は雪も たっぷり ですね
極寒の中でも 体温を保てるよう


適度に運動、ストレッチ、食事の管理で 健康的なボディを、つくりましょう

ストレッチは
d=(^o^)
《筋肉を しっかり伸ばす》

v(・∀・*)
《関節の 自由度を上げる》
という 要素が あげられます

筋温の低い状態で 動いてしまうと
体を痛めてしまいます
  冬場は 特に外気も冷えてからだが緊張して かたくなっているので
日頃からしっかりケアしてけがの予防に努めましょう

(怠けちゃ カラダがへたる)

(目指すは ダンサーのような しなやかで強い筋肉と精神力)

何か始めるのは大変という人でも
ストレッチであれば、続けるごとに効果的に、からだを使うこともできるようになります

《立ち振舞いも美しく》

★からだは動くように つくられている

そのうちの 肩の動きについて…
少し…

現代において 日常化している肩コリ

姿勢を 悪くする原因のひとつで
  年齢にも ともない 動きが少なくなっていく傾向があり 関節の可動域は どんどん悪くなります

◎カギは
背中の肩甲骨を一緒に 動かせてこそ!!
スッキリとした背中や 余分な脂肪が
燃焼されて 老廃物をながして 肩コリの改善に繋がります

私達のからだは 40代を 過ぎると
一年で 約1%の筋量が 減っていくと言われています

『低体温』

そうすると 長く歩いたり 早く歩いたりするのが 難しくなり 生活の質も悪くなります

(車 生活の方は特に注意)

残念な事に筋力が弱いと 死亡の率が 高くなる事も 証明されています

筋力をつけるのは難しくても
今を維持して カラダをつかう

動かした後のケア
も大切(’-’*)
  心臓や脳も 動かすエネルギーは
食べたものから得られます
栄養素の役割を 理解して偏りないようバランスよく( 〃▽〃)

傷ついた組織再生!!
1g  4キロカロリ-のエネルギーを  持つ熱量素
エネルギー不足のままだと 筋肉細胞が 分解されて 利用されてしまいます

★カラダづくりの基本
◎高たんぱく、高酵素を 意識した 食事を摂りましょう

1日のたんぱく質の必要量
*体重 ×1,5=[ ]g

効率よく、栄養として取り込むために、糖質(インシュリン)も同時に摂取します。
栄養素は 互いに作用し合い機能するので、不足や過剰に 気を付けて沢山の栄養素でココロも カラダも満たしてあげましょ♪

冷える日には あたたかーい
お味噌汁が おすすめです…

大豆のたんぱくと 生酵素
で 今日の疲れも どこへやら〜

小さな心がけでも
コツコツと続けていれば
気持ちよくカラダを動かすことが
できる

『なんでも やればできると 思わせてくれるのだ』






      

2014年1月12日日曜日

背骨を観る

三連休の真ん中
みなさま
どのように お過ごしですか?
(私は毎日ヨガ…)

岡山では 成人式の着物姿を 沢山
お見かけました(ステキデス)
この時期は 特に寒さが厳しいですが
お天気がよくて 何よりでしたね

今日は 寒い中 ヨガのご参加
本当にありがとうございました♪(*`・ω・)

背骨とは?
あらためて 追ってみています

私達は まず骨がないと バラバラです
自分の軸でもある 背骨様は
まっすぐに保つ筋力が要!!

(支える力)

骨の形や数、大きさも 人それぞれで
さまざまな動きがあります

私達は常に 体に無理な負担をかけないように 脳が判断して 疲れにくい、方向へ 姿勢を保つように歪みながら 生活をしています

座り方や 歩き方、荷物の持ちかた
眠りかたなど 自身のクセで 背骨がどちらかにカーブしてしまったり カーブを失ってしまったり

また 普段 前屈みになる 現代のスタイルは首や肩に負担も多いので 筋肉が凝ります

頭もおもい(>_<)

できれば いつも背骨が まっすぐになるように 腹筋と背筋を意識して
体を整えてあげることを 心がけて

どこに力をいれて どこを緩めてあげるか考えてみる

この繰り返しが あたらしい
クセになって ステキなボディを
つくってくれるかも…

悲しいかな(T_T)
生きている全てのものにとって
下に落ちていくのが 自然界の法則…

(野菜も 動物も 顔の筋肉も お尻も)

ワタシという
大切な 命を 丁寧に 生きていく

これを常に 意識する 努力を忘れない
姿勢こそが 

明日という日
明るい未来に
繋がるのではないでしょうか…

今が一番で

そして

最高の毎日であれ…

一緒に 新たな気持ちで 頑張っていきましょう

いっぱい ヨガしましょう♪

2014年1月10日金曜日

『感じてわかる』

寒さが 厳しいですね

お正月に食べた ご馳走で おなかまわり お変わりはありませんか?

自分自身の発見のために
楽しくヨガを しましょう♪

自分のことなのに 案外わかっていないことが多いこと
私も 日々、ヨガを通じて

ほぉ…ほぉ…ほぉ…

ということを 感じることが たくさん
あります

自分新発見は とっても面白いので
一緒に 誰かと わかちあうことが
できたらなぁと 思っています

◇わたしのからだ
今月は 解剖学を踏まえた

ヨガのからだの使い方、基本『き』
ただしい姿勢の 取り方などを 丁寧にお伝えしていきます

しっかりと基本を学んでいきましょう〜

長い間、自分のからだと 過ごしていると それが当たり前になり ついてしまった感覚やクセがあります

わかって いるのに気になる
背骨や 腰椎?肩甲骨は
どうしたらよいのか…

いろいろ疑問(*´-ω・)?
がありませんか…

確認しながら自分のからだ
姿勢についての 認識を少しずつ
深めていきましょう

毎回 チャレンジです!!

いままできづけなかったことに
気づけるのもヨガです
ヽ( ・∀・)ノ

探求にはつきることがなく
さらに深部まで 集中力を高めてくれます

みなさまの心と からだが どんどん
開いていけますように

_(._.)_
〜スケジュールについて〜
★1月26日(日曜日)
の 福山のレッスンなのですが
用事のため 延期します

*今週の日曜日、 2時30分からのヨガと 19日、日曜日の1時30分のヨガは 予定通りあります…

寒くなってきて この時期からだを動かすのが 苦手という方も 多いと思います。
動かす習慣
体を温めるヨガで
エネルギーチャージしていきましょう♪

ご参加 お待ちしていますね♪

2014年1月5日日曜日

ひえ冷え


馬のことわざ

駑馬十駕

能力が 劣る者も
努力を重ねていけば
賢者にも なりうる

ヨガでは 心を馬に例えて表現したります

自分の心は
コントロールしようとするけれど
むずかしい…
そんな自由な感情を 行き過ぎないよう 呼吸を見つめなおすことで
心を落ち着ける練習

今日のレッスンの中でも
体とのつながりを 感じながら
呼吸を使って 動いてみました

(内側みがき)

日々意識する時間を
ちょっとだけ
作ってあげるとよいですね

寒い冬は 体が冷えて動きが 悪くなります。酸素は 物質を燃えやすくする性質なので、丁寧に息を吐くと 体があたたまります

体が 冷えてしまったら ヨガを
しよう
「ひえ冷え」
さんには 特に おすすめ

でも 中には温まりにくいというかたもいるかもしれません…

「冷え性から 解放されない」
(T_T)

(かくれ貧血さん)
鉄が足りていない女性に多いといわれています
毎月の生理で 不足しやすいことも
あり、食事を気を付けてあげることも必要かもしれないですね

全身の血めぐりが悪いと それが原因で いろいろと体調不良にもつながります

精神面においても 強く影響してしまいます

からだを温める体質に変わるためには 何が必要なのでしょうか

負荷のかかるトレーニングをやりたがらない人 忙しいと逃げ道を作って
あきらめちゃう人
('-'*)♪
できない理由よりも できることを
たくさん増やして チャレンジしていただきたいです

自分から 能動的に動いて 熱がうまれ
はじめて 筋肉がついて 基礎代謝を上げることに繋がり 体は あたたまります

『誠実なる精神』

ヨガは有酸素運動しながら 筋力を鍛えることができます

じっとしていても
あたたまらないので
毎日 ちょこちょこ動いて
体の変化を たのしみましょう

気持ちいいが
クセになる

2014年1月4日土曜日

新年の志

山陰は 山も海も最高でした…*

ステキな 新年の年賀状や メールを
届きました…
どうもありがとうございます
m(__)m

★わたしの 新たな スタート
初レッスンは岡山の

《リラックスヨガ♪》から

新年のご挨拶をして
今年一年の 決意表明(コミット)

今日のテーマは

〜心地よさを味わう…〜
無理することなく 力をぬくことなく
を意識して…

(ワタシはみなさんのリラックスした表情でめちゃ癒されています)

◎アーサナの練習
おなかの力を使って 上体を引き起こす後屈のポーズや
股関節まわりを ターゲットに色々と練習をしてみました

特に後屈のポーズでは
繰り返すことで 呼吸がスムーズになって気持ちよさそうでした

からだが 緩むところと 力を入れる配分をちょうどよくしてあげるのが
リラックスへの近道

日頃の生活でも
なるべく余分な緊張は 抜いておきたいところ

毎日のちょっとした行動の習慣

日々の暮らしの中で、自分の行動の一つ一つ

何気ないことを『丁寧』に意識してみると
適当になっていることや がんばりすぎていることが (-∀-)…

特に 心の感情は 気づかないとなかなか 変えられないものなので
自分のパターンを 知る必然がありそうです((’-’*)♪

ヨガらしいからだの使い方で
心もトレーニング♪

『今日よかったな♪』

そう思える日になりますように

そんな毎日 が続いて

  365日全てよかったな〜って
いう感じに出来たらほんとに
人生が より豊かに感じるかもしれませんね( ^-^).:*:・'°☆

今日は どんな1日でしたか?

この後も 大切な人と ステキな時間をお過ごしくださいね


2014年1月1日水曜日

『芽出度い』

2014年
新年 明けまして、
おめでとうございます

旧年中は
ヨガにご参加いただき 心より
厚く御礼申し上げます

みなさまは どんなスタートをお迎えだったでしょうか?

《新年のご来光》

ベストサンライズとまで
いきませんでしたが、あたたかな
お日様の
光りを (*^^*)おカオに いただき
澄んだ空気を たっぷり
吸って、 スッキリ
神様に新年のご挨拶…

参拝のあとのすがすがしいきもち

(あーたまりません)
今日もステキな笑顔…

これからの一年

このフレッシュな感覚と感謝の思いを大切にして 過ごし未来に繋いでいきたいです

自分の意識の中に 新しいことへの
種まき♪をして
一年をかけて まいた種が 立派に
育っていきますように…

毎日すっぴんのようなこころで
いられたら きっときっと とっても
幸せですよね〜

そして 本年も
アロマやハーブ、ヨーガを
通して ステキなライフスタイルの提案を、していきいと思っております

どうぞよろしくお願いいたします

みんなで たのしく

゛ヨガして 息よう゛

新年のヨーガレッスン
福山では、1月12日(日)

午後14時30分より
『私のからだ』
でスタートしていきます

ぜひご参加いただけたら
うれしいです

みなさまにお会いできること心待ちにしています