2014年1月20日月曜日

水のカラダ

日曜日の レッスンにご参加いただいた みなさまへ

゛ステキなときを どうも
         ありがとう ございました゛

今日は『冬日』

『大寒』

邪気を払ったり 気を引きしめる日として 寒稽古や水行をしているところもありましたね〜

厳しい季節ならでは…
味をよくする決め手
唐辛子も シーズンですね〜

ネコの 小さな口から 吐く息も白い〜

あったかい温泉に つかる日本ザル
も とても 気持ち良さそうです

ノロウィルスが はやっていますね

手洗い、うがい、温活で
寒さや ウィルスに 負けないカラダづくりを心がけましょうね

この寒さで
力が つい入ってしまいやすいところ
があります
  あーしよ、こーしよ、という思いの動きは 部分的で 力みやすい

(カラダ いつも 軽くてしなやかで
ていうのが 理想…(・∀・*)

人が 力みやすいところに
例えば
『あご』があります
個人差が かなりあるところなのでしょうが
(歯で噛むこと)
1日に約 200回〜3000回くらい

よく 噛まないと 栄養の吸収や脳によくなかったりするといいますが

これが 食事意外でも 本能的に奥歯に力を入れて くいしばってしまう
ということが あります
  結構 クセになっている事も多くて
あごがゆるむと 頬っぺたの緊張がとれて やさしい顔に なります

肩こりや 頭痛の原因にも 関係するところ上手に力を抜いてみよう

カラダの力み具合

ヨガのアーサナで
立ってする 前屈のポーズがあります

練習してみると いろいろ気づくのですが

重力の癒し♪
*重力に任せる運動

*肩や首の 力を 緩める
*腕も 頭も上半身を ぶら下げるようにしてみる…
*どんな顔してるかな…など
(いろいろ試してみると面白い)

ただ 意識しすぎて かたくなっちゃうこともありますが(笑)
 

〜頭もカラダも納得するには〜

人は 力を抜いて 重力と協力した時に、その能力を最大限に発揮することができるそうです

《難し〜!!》(*_*

カラダの安定性、統一性、中心の力
その全体を意識できたら 中身は水
そして、その水分はいつも 揺らいでいること

全身の揺らぎの感覚は とても心地がよく 心身を癒してくれます

ワタシという 水
揺らぎを感じてみてはいかがでしょうか?

内側から
カラダのやわらかさを感じとる練習♪
頭のてっぺんから 足の指
細かいところまで

じっくり
のんびりと
一緒に 練習 していきましょうね

心もカラダも
やわらかくなりますように…

0 件のコメント:

コメントを投稿